長らく放置してましたすいません(・ω・)
今回は現在行われている新エキスパンション用のカード案を自分なりに妄想考えてみたので、それをまとめてみました。
といっても風案の期限がぎりぎりなこともあってかなり案の傾向が風に寄ってるし
書いてるところでクリスタル案の期限が過ぎてしまったというのもあって色々と中途半端ですが、まぁないよりはマシかなとw
それでは一気にずらっと行きますね。
※カード名や種族名の~は適当な名前が思い浮かばなかったやつです。
テキスト中の「~」はそのカード自身のことを指します。
<クリスタル>
[砂漠のパワーストーン]
Crystal 0(-) / 400f
----------------
最大MP+1
炎属性値+1
上にクリーチャーが召喚された場合、そのクリーチャーはアクティブ状態になる。その後砂漠のパワーストーンを完全破壊する。
[湖畔のパワーストーン]
Crystal 0(-) / 400f
----------------
最大MP+1
水属性値+1
上にクリーチャーが召喚された場合、そのクリーチャーは飛行を得る。その後湖畔のパワーストーンを完全破壊する。
[竹林のパワーストーン]
Crystal 0(-) / 400f
----------------
最大MP+1
風属性値+1
上にクリーチャーが召喚された場合、そのクリーチャーは先手を得る。その後竹林のパワーストーンを完全破壊する。
[聖域のパワーストーン]
Crystal 0(-) / 400f
----------------
最大MP+1
光属性値+1
上にクリーチャーが召喚された場合、そのクリーチャーは復活を得る。その後聖域のパワーストーンを完全破壊する。
[髑髏のパワーストーン]
Crystal 0(-) / 400f
----------------
最大MP+1
闇属性値+1
上にクリーチャーが召喚された場合、そのクリーチャーは(+1/±0)を得る。その後髑髏のパワーストーンを完全破壊する。
※「パワーストーンを完全破壊する。」→「そのクリーチャーは追加コスト(1MP)を得る。」に変更するのもありかなと思った。
[変容する結晶]
Crystal 0(-) / 0f
----------------
最大MP+1
・変容[1(-)/200f]
変容する結晶を完全破壊する。その後ライブラリから基本クリスタルを1枚選択し、変容する結晶があったフィールドに出す。
[欲を映す水晶]
Crystal 3(-) / 0f
----------------
最大MP+4
ターン開始時、あなたはMPをX点失う。Xはあなたの手札の枚数である。
<クリーチャー>
[~]
Summon 7(炎炎) / 400f
----------------
~の召喚
Atk=4 , HP=4
貫通
・二段突撃[3(炎)/300f]
~をアクティブ状態にする。
[けばけばしい梟]
Summon 5(水水) / 400f
----------------
梟の召喚
Atk=3 , HP=1
飛行
無色耐性+3
[結晶加工職人]
Summon 3(風) / 300f
----------------
人間の召喚
Atk=1 , HP=1
→加工[0(-)/200f]
結晶加工職人と同じフィールドにあるクリスタルを完全破壊する。その後ライブラリからクリスタルを1枚選び場に出す。
・移動[2(-)/50f]
結晶加工職人を対象のあなたのフィールドに移動する。
[~]
Summon 4(風風) / 100f
----------------
~の召喚
Atk=2 , HP=1
→ダウンバースト[4(風)/100f]
対象の飛行を持つクリーチャー1体を破壊する。その後~を完全破壊する。
[進化の扇動者]
Summon 6(風風) / 300f
----------------
人間の召喚
Atk=4 , HP=4
貫通
あなたがバトルスペルを使用したときカードを1枚引く。
[甲虫皇帝カブトカイゼル]
Summon 6(風風) / 0f
----------------
甲虫の召喚
Atk=4 , HP=4
伝説
全ての甲虫は戦闘に参加した場合、戦闘開始時に(+1/+1)を得る。
→誉れ高き生命力[3(風風)/100f]
全ての甲虫はターン終了時まで「場から離れたときカブトムシを場に出す」効果を得る。
※パンプアップ能力は戦闘終了時までではなく永続パンプです。
[威圧する鬼神]
Summon 8(風風) / 300f
----------------
鬼の召喚
Atk=6 , HP=5
ターン開始時、威圧する鬼神と同じ縦列にいる対戦相手のクリーチャーはノンアクティブ状態になる。
[~]
Summon 7(光光) / 950f
----------------
~の召喚
Atk=4 , HP=5
飛行
場に出たとき~は復活を得る。
攻撃終了時にブロック可能状態になる。
[~]
Summon 5(闇) / 300f
----------------
~の召喚
Atk=3 , HP=2
クリーチャーが対戦相手の場に出るたびに対戦相手に1ダメージを与える。
[唸りを上げる猛猪]
Summon 6(炎炎風風) / 300f
----------------
猪の召喚
Atk=4 , HP=4
唸りを上げる猛猪は打ち消されない。
唸りを上げる猛猪はブロックに参加できない。
あなたの詠唱場のSummonカードはソーサリーの対象にならない。
あなたの場に出た他のクリーチャーはアクティブ状態になる。
[~]
Summon 7(炎炎風風) / 0f
----------------
猪の召喚
Atk=5 , HP=5
~はアクティブ状態で場に出る。
[転生の天使]
Summon 7(水水光光) / 450f
----------------
天使の召喚
Atk=3 , HP=3
飛行
転生の天使がブロックされなかった場合、あなたの墓地からソーサリーを1枚手札に戻す。
[豊穣の女神]
Summon 9(風風光光) / 300f
----------------
女神の召喚
Atk=6 , HP=6
伝説 貫通
→繁栄[0(風光)/300f]
ライブラリからクリーチャーを1枚選び場に出す。
[悪食巨人]
Summon 6(炎炎闇闇) / 300f
----------------
巨人の召喚
Atk=5 , HP=4
後手 貫通
→くらいつく[0(炎闇)/100f]
耐性Xか復活を持つクリーチャー1体を完全破壊する。
<ソーサリー>
[燐粉は風に乗って]
sorcery 6(風風) / 100f
----------------
全ての対戦相手のクリーチャーは1/1になる。
[~]
sorcery 5(風) / 100f
----------------
対象のクリーチャー1体は「これが戦闘に参加している場合、これは戦闘中(+X/+X)を得る。Xはあなたの風属性値である。」効果を得る。
<ランドスペル>
[~]
LandSpell 7(水水水) / 450f
----------------
ターン開始時対戦相手はMPを全て失い、その後~は完全破壊される。
[エネルギー転換器]
LandSpell 5(風風) / 100f
----------------
・結晶転換[2(風) / 300f]
対象のあなたのクリスタルを完全破壊する。あなたの場にカブトムシを場に出す。
・呪詛転換[2(風) / 100f]
対象のあなたのランドスペルを完全破壊する。あなたの場にコーカサスオオカブトを場に出す。
[~]
LandSpell 5(風風風) / 100f
----------------
・スタン[2(風風) / 200f]
対象のクリーチャー1体はノンアクティブ状態になる。
ざっとこんな感じです。風の案の方は一応このあとエキスパンションスレに投下しておきます。
また案が出揃ったら更新しますね。それではまたの機会に(・ω・)ノシ
最近のコメント